今日は「淡雪」を開発するにあたっての経緯をお話したいと思います。
私達は豪雪地帯にて仕事をしていることもあり、
20年程前から融雪事業に取り組んできました。
温水式のロードヒーティングや屋根融雪なども多くの施工実績があります。
以前は灯油燃焼ボイラーによる温水を熱源としたものがメインでした。
ですが近年の燃料費の高沸により、ランニングコストが非常に掛かるようになってしまい、
新たな手法を模索している中、ある製品に出会いました。
それがこの融雪ネット「淡雪」の原型です。
温度変化に強く強靭で太陽光でも劣化しない、理想的な材料でした。
そこからヒーターの能力やサイズを検討し実験を重ね、
現在の仕様・サイズに決定しました。
サイズや形状など細かなところにも様々な工夫を施してあります。
ぜひ一度現物をご覧になっていただければと思います。
最近のコメント